カテゴリー別アーカイブ: テクニカルサポート

AmazonFBA 返送手続きができない「欠品・不良品」在庫について

■AmazonFBA 返送手続きができない「欠品・不良品」在庫について


ある商品のステータスが「欠品・不良品」となっており、返送手続きをしようとしたところ、返送処理ができない状態になっていました。

以下、テクニカルサポートとのやり取りの内容です。

■質問内容


SKU:XXXXXXXX
問題を詳しく説明してください:上記SKUの商品が「欠品・不良品」となっているのですが、返送手続きができません。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

■回答内容


ご担当者様 

Amazonテクニカルサポートにご連絡いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました、返送処理についてご案内いたします。

このたびは、Amazonマーケットプレイスへの出品にあたり、出品者様にはご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

今回の商品ASIN:XXXXXX については、注文番号:XXXXXX により返品された商品となっております。
誠におそれいりますが、購入者様から商品が返送されたのち、返品棚へ移行されるまで最大48時間ほどお時間を要する場合がございます。
そのため、返送依頼をいただきエラーが生じた際には、お時間をおいて再度返送依頼作成をおこなっていただけますよう、重ねてお願い申し上げます。

出品者様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

その他にご不明な点がございましたら、いつでもお問い合わせください。
今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

AmazonFBA 行方不明の在庫に関する問い合わせ

■AmazonFBAに行方不明の在庫について問い合わせ


納品した商品の数と、在庫の数が合わなかったため、テクニカルサポートに問い合わせてみました。
どうやらFBAの倉庫内で商品の破損があり、それについては補填金額が入金されていました。
補填金額については過去の実績などから計算されて算出されるようです。

■質問内容


以下の情報を明記してください:
納品番号:XXXXXX、XXXXXX
SKU、ASIN、FN SKU:XXXXXX
問題を詳しく説明してください:
SKU:XXXXを納品番号:XXXXにて、計○個納品しました。
あと残り1個在庫があるはずなのですが、管理画面上は在庫が0になっております。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

■回答内容


XXXX ご担当者様

Amazonテクニカルサポートにご連絡いただき、ありがとうございます。

このたびは、当サイトのFBAサービスご利用におきましてご心配をおかけいたしております。

お問い合わせをいただきました在庫状況について、ご案内させていただきます。

該当商品につきましては残り1点の在庫情報をお調べいたしましたところ、在庫スナップショットにて倉庫内破損が生じておりましたことが確認できました。
出品者様よりお預かりしている商品の破損が生じたとのことで、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

商品の代金につきましては2012年XX月XX日に「フルフィルメントセンターでの商品破損」として補てんが行われております。
レポート機能のフルフィルメント「返金レポート」よりご確認いただけますのでお手すきの際にご覧ください。

また、ペイメントへ2012年XX月XX日付で計上されておりますためセラーセントラルのレポートタブ>ペイメント>トランザクションの確認のページから 「その他」の項目よりご確認いただけます。

補填金額でございますが、当サイトで同商品のお取引成立金額を参照に、システム側で算出した金額から実際の手数料を差し引いております。
そのため、出品者様が設定された価格とは必ずしも一致しておりません。恐れ入りますがご了承いただけますようお願い申し上げます。
以下のURLにも詳細な情報がございます。お手すきの際にご一読いただければ幸いです。

■FBA 破損・紛失商品の返金ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200213130
■Amazonサービスビジネスソリューション契約 – フルフィルメント by Amazonサービス条件
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/1791

重ねてのお詫びとなりますが、出品者様よりお預かりした商品の破損となり、買取補填とさせていただくこととなり誠に申し訳ございません。
今後、同様の問題にて出品者様にご迷惑をおかけいたしませんよう、フルフィルメントセンターの受領および商品管理のシステム改善に努めさせていただく所存でございます。

今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

Amazonマーケットプレイスで悪い評価がついてしまった場合でも評価は削除してもらえるケースがある

■Amazonマーケットプレイスで悪い評価がついてしまった場合


Amazonのマケプレにも評価システムがありますが、ヤフオクなどとは違いなかなか評価自体を残してもらえません。評価が付くことがあっても、悪い評価の方が付きやすい印象があります。

評価が少ない時期に、悪い評価が立て続けに付き評価が4.0あたりを下回るととAmazonから改善するよう警告のメールが来てしまったりすることもあります。

ただ、FBAを利用している場合などは、配送やカスタマーサービスなど、「FBAのサービスに特化したもの」であったり、「商品に対する評価に終始する場合」はAmazonが評価を取り消してくれます。

購入者に対応後、連絡を取って評価を削除してもらうことも可能のようです。

下記にAmazonでの説明を抜粋しておきます。

■Amazonマーケットプレイスでの説明


悪いコメントに応じるにはどのようにすればいいですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=15347601#remove

Amazonでは以下の条件に当てはまる場合に評価を削除いたします。

・コメントの中に一般的に卑猥もしくは下品であると考えられる言葉が含まれている場合
・コメントの中にEメールアドレス、名前や電話番号などの出品者の個人情報が含まれている場合
・コメントが商品レビューに始終する場合。ただし、商品レビューに加え、出品者が提供したサービスについて言及されている場合は削除の対象とならない
・コメントの内容が、Amazonが提供するフルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化したものである場合。フルフィルメント by Amazonのサービスを通じてAmazonから出荷した注文のコメントが、Amazonが提供するフルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化していることが確認できた場合、この評価は削除されず、コメントに取り消し線が引かれ「この商品はAmazonにより発送されました。この発送作業については Amazonが責任を負います。」 という注記が表示されます。

購入者は、評価やコメントの書き込みをしてから60日以内であれば、削除することができます。Amazonでは、たとえば問題が根拠のないものであったり、解決済みであったりしても、出品者からの申し出によってカスタマーからの評価を削除することはできません。 出品者から購入者へ直接連絡をとり、出品者と購入者との間で取引に関する問題を解決することをお勧めしています。ただし、評価を削除するか否かは購入者の判断に任せられます。なお、購入者に対して、評価の削除を強要することは、Amazonのポリシーに違反しますので注意してください。

■評価削除依頼の方法


■セラーセントラル右上の「ヘルプ」

1

■ヘルプメニュー右上の「問い合わせる」

2

■「どのような問題でお困りですか?」→「注文」→「購入者からの評価について」

注文IDや削除の理由などを入力して、対象評価の削除依頼を出します。

3

■評価削除依頼の入力例

注文ID
XXXX-XXXX-XXXX-XXXX

この評価について申請する理由:
商品に対する評価 この評価の内容は商品レビューである

評価のどの部分が削除の対象となりますか?
「この商品はおすすめはしません。」

Amazon FBA ステータスが「販売不可」「倉庫での損傷」の商品の処理について

■ステータスが「販売不可」「倉庫での損傷」の商品の処理について


FBAで納品した商品のうちの一つが「販売不可」となっており、詳細のステータスを見てみると「倉庫での損傷」となっていました。

結論としては、アマゾンの倉庫で商品が破損した場合、アマゾン側が商品を買い取ってくれるみたいです。購入者へはキャンセル通知されるとのことでした。(今回、3000円ぐらいの商品だったのですが、amazon側ではそれよりかなり高い金額で買い取ってくれました。このへんの買取金額は商品によって変わるのかもしれません・・・)

購入者は注文がキャンセルされるわけですが、それに対して悪い評価をつける可能性があるのでは?ということで追加で質問を投げてみました。

こちらも結論としては、このケースで悪い評価が付けられた場合、申請してもらえれば評価の取り消しの審査をしてもらえるようです。

以下、サポートとのやり取りです。

■ステータスが「倉庫での損傷」の商品について


【質問内容1】

以下の情報を明記してください:
SKU:XXXXXXXXXX
問題を詳しく説明してください:
ステータスが「倉庫での損傷」となっておりますが、どのように処理すれば良いでしょうか?商品代金の補償、注文者への対応等はどのようになるのでしょうか?

【回答内容1】

Amazonテクニカルサポートにご連絡いただき、ありがとうございます。

お問い合わせいただきました商品名『XXXXXX』(SKU:XXXXXX/ASIN: XXXXXX)について、ご案内いたします。

上記商品は、フルフィルメントセンター内で破損しておりますため、Amazon.co.jpの責任として買い取らせていただくことになります。
購入者様へは、ご注文がキャンセルとなることをEメールでお知らせいたします。

誠に申し訳ございませんが、Amazon.co.jp内での処理が完了いたしましたら、出品者様の販売不可在庫がなくなりペイメントに金額が計上されますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

恐縮ではございますが、上記について何卒ご理解ご了承を賜りたく存じます。

今後とも、Amazonマーケットプレイスをよろしくお願いいたします。


■注文者からの評価について


【質問内容2】
注文者にキャンセルメールが送信されるとのことですが、注文者から悪い評価を付けられてしまうということはないのでしょうか?

【回答内容2】

Amazonテクニカルサポートよりご連絡いたします。

誠に申し訳ございませんが、評価については購入者様の任意となりますため、必ずしも悪い評価がつけられないというご案内はできかねますことをご容赦ください。

しかしながら、悪い評価をつけられた場合、評価削除のご依頼としてテクニカルサポートにご連絡いただくことで削除できるかどうか担当者にて確認することは可能でございます。

1. 出品用アカウントのテクニカルサポートのリンク、または、以下のURLをクリック

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/contact-us/contact-amazon-form.html

2. 以下の項目を選択
※「1.どのような問題でお困りですか?」にて「注文>購入者からの評価について」をクリックする。
※件名:「評価削除依頼」
※注文IDに注文番号を入力し、確認ボタンをクリック。
この評価について申請する理由にチェックを入れ、追加情報に削除を希望する理由を入力の上、「メッセージを送信する」ボタンをクリックして下さい。

上記を行うことで、評価担当者が確認の上、ご対応を行わせていただきます。

評価を削除できるかについては、当サイトのポリシーに基づいて判断されますため、評価担当にて削除できない可能性がございますことをあらかじめご了承ください。

このようなご案内となり、心苦しい限りではございますが上記について何卒ご理解ご了承を賜りたく存じます。

このたびのご案内は以上でございます。

今後とも、Amazonマーケットプレイスをよろしくお願いいたします。

Amazonテクニカルサポート

Amazon商品登録時の「プラチナキーワード」について

■Amazon商品登録時の「プラチナキーワード」について


プラチナキーワード1-5
の入力欄がありますが、これは特に入力しなくて良いみたいです。


一括登録に使用するテンプレートファイルを見ると下記の項目の説明は

platinum-keywords1 プラチナキーワード1
platinum-keywords2 プラチナキーワード2
platinum-keywords3 プラチナキーワード3
platinum-keywords4 プラチナキーワード4
platinum-keywords5 プラチナキーワード5


(通常は使用しない)
Amazonから指示があった場合にのみ使用する項目。

との説明がありました。

 

Amazon商品登録時の商品画像のガイドライン

■Amazonの商品画像のガイドライン


Amazonの商品画像のガイドラインとして主に以下のような項目があります。


どこまで厳格にチェックしているかはわからないですが、あまり適当な画像を載せるのはよろしくないようです。汚い画像を載せるのは売上に影響するので自分にとってもマイナスになりますから、ある程度ちゃんとした画像を載せるのが吉かと。


●枠なし
●文字やロゴを含まない
●背景は白を基調とする


●商品がはっきり見える状態で写っていること、商品部分が画像の80%を占めていること
●シュリンクラップやパッケージを含まないこと
●商品の全体像が写っていること(トリミングされて写っていない部分があるのは不可)
●背景が白であること


■詳しくはガイドラインを参照


詳しくは商品画像のガイドラインを参照してくだちい


【Amazonテクニカルサポートへの問い合わせ】JANコードがない商品の登録・出品について

「おもちゃ・ホビー」カテゴリの並行輸入品の出品申請(JANコード無しの商品として申請)を行ったのですが、管理画面を見てみると、他のカテゴリーについても「製品コードなしの理由」の項目が表示されており、JANコード無しでの商品登録が可能になっていました。一応不安なのでAmazonテクニカルサポートに問い合わせをしてみました。


結論としては、一旦どのカテゴリのどの商品でも良いので、JANコード無しの商品登録申請をしてしまえば、それ以降は、メディア商品(書籍、CD、DVD、VHS)以外の商品であればJANコード無しの商品をどんどん登録しても問題ないようです。(あくまで2012年10月の情報になりますので、不安な方は直接サポートに問い合わせてみてください)


■質問内容

申請を出したのは、「おもちゃ・ホビー」のカテゴリでしたが、確認してみると、他のカテゴリーについても「製品コードなしの理由」の項目が表示されるようになっておりました。この項目が表示されているカテゴリーについては、JANコード無しの商品登録の申請は不要と考えて良いのでしょうか?それともカテゴリごとに申請を出す必要があるでしょうか?


■回答内容

XXXXX ご担当者様

Amazonテクニカルサポートよりご連絡申し上げます。

お問い合わせいただきました、JANコードがない商品の出品についてご案内いたします。

JANコードがない商品の出品審査は、一度審査を受けていただきますとメディア商品(書籍、CD、DVD、VHS)以外の商品はJANコードがない商品の登録が可能でございます。

お手もとに、JANコードがない商品で出品を希望されている商品がございましたら、出品いただけましたら幸いでございます。

この他、ご不明な点がございましたらテクニカルサポートまでお問い合わせください。今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

Amazonテクニカルサポート

【Amazonテクニカルサポートへの問い合わせ】未登録の並行輸入品の商品登録について

■質問内容

Amazonのテクニカルサポートに質問を投げた時の回答も載せておきますね!わからないことがあればテクニカルサポートにどんどん質問しましょう。とても丁寧に答えてくれます!

タイトル:未登録の並行輸入品の商品登録について

以下の情報を明記してください:
商品カテゴリー:全般
JAN/EANまたはASIN:並行輸入品(JANコード無しとして登録する場合)
問題を詳しく説明してください:

未登録の並行輸入品を登録する場合、JANコードなしで商品を申請登録する必要があるとのことですが、申請先は、「特定の商品の出品許可について」の申請フォームから申請すれば良いのでしょうか?また、その際、『一回の申請につき1カテゴリーのみ申請できます。申請するカテゴリーの代表的な商品1点の商品情報・画像をお送りください。一度申請が通り、出品が許可されたカテゴリーは、商品ごとに申請いただく必要はございません。』とありますが、申請が一度通れば同じカテゴリーであれば、他の未登録の並行輸入品も、JANコードの入力なしで商品の新規登録ができるのでしょうか?

■Amazonテクニカルサポートからの回答

XXXXXX
ご担当者様
Amazonテクニカルサポートにご連絡いただき、ありがとうございます。
このたびは当サイトのご利用において、不明瞭な点がございますことをお詫び申し上げます。
お問い合わせいただきました『並行輸入品の商品登録』につきましてご案内申し上げます。

情報のご提供をありがとうございました。いただきました内容を確認させていただきました。
出品者様のご認識どおり、申請先は「特定の商品の出品許可について」の申請フォームからとなります。

また、審査が通れば同じカテゴリーであれば、他の未登録の並行輸入品も商品コードの入力なしで商品の新規登録可能となります。

大変お手数おかけいたしますが、上記申請フォームからのご連絡をお待ちしております。その他にもご不明点がございましたら『テクニカルサポートにお問い合わせ』フォームより新しくお問合せ下さい。
今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

Amazonテクニカルサポート

個人輸入した商品をAmazonに出品する際の注意点その2(並行輸入品として申請)

■JAN無し商品の登録申請が通りました!


JAN無し商品の申請登録を行なって約2~3日ぐらいで、JANコード無しで商品が登録できるようになりました。


下記の方法で確認ができます。


セラーセントラル「在庫」タブ>商品登録>商品を新規登録>商品のカテゴリーを選択>「重要情報」タブの「製品コードなしの理由」の項目を確認。


「製品コードなしの理由」が表示されている場合、JANコードなしでの商品登録が可能です。必須項目をご入力の上、「自社ブランド」を選択して商品を登録してください。


JANコード無しの商品登録

個人輸入した商品をAmazonに出品する際の注意点(並行輸入品として申請)

■個人輸入した商品をAmazonに出品する際の注意点

amazon.co.jp へ、海外から個人輸入した商品を出品する際ですが、どうやら「並行輸入品」とタイトルに付いている方に出品(なければ商品ページを新規作成)をしないといけないようです。

いままで、特に気にせずに「並行輸入品」ではない商品ページの方に商品を出品していたのですが、どうやらガイドライン違反っぽいです・・・。このルールを守っていない人も多いのではないかと思われます。

並行輸入品についての説明
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help-page.html/ref=ag_200936440_cont_scsearch?ie=UTF8&itemID=200936440

今のところ特にペナルティは受けていないのですが、
今後のことも考えてちゃんと並行輸入品の方に出品しようと思っています。

■並行輸入品はJANコード無しの商品として申請を受けて出品する必要がある

また、商品登録の際はJANコードなどがあっても、並行輸入品の場合はJANコードなしの商品として申請をしてまずは審査を受ける必要があります。

どこから申請したらいいのか非常にわかりにくく、やっと申請フォームを見つけました。

■並行輸入品、JANコードが無い商品の申請方法

下記のURLにアクセスします。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/contact-us/contact-amazon-form.html

「在庫と商品情報」→「特定の商品の出品許可について」を開くと、下の方に申請用のフォームが開くのでそこから申請をしていきます。

■申請内容記入例

僕は以下のような感じで申請を出しました。

—————-

カテゴリー:ベビー・おもちゃ・ホビー

店舗名:XXXXX

商品概要:XXXXX 他

出品予定のJANなし商品数:20-30品

JANなし商品が掲載されているWebサイト:http://www.xxxxxx

JANなし商品の理由:並行輸入品のためJANコード無しとして申請

追加情報:並行輸入品の商品登録申請をいたします。よろしくお願いいたします。

※また、このとき商品画像を1点添付

—————-

■申請後にカスタマーサポートからくる連絡内容

申請を行うと、しばらくして以下のような感じでカスタマーサポートから連絡が来ます。カスタマーサポートの連絡内容によると、申請が通った場合、セラーセントラル「在庫」タブ>商品登録>商品を新規登録>商品のカテゴリーを選択>「重要情報」タブの「製品コードなしの理由」の項目が出現するらしいです。申請を出したところなので、申請の結果は後日またレポートしたいと思います。

——————–
XXXXX ご担当者様

Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。現在、非常に多くのお問い合わせをテクニカルサポートにいただいており、ご案内まで長らくお時間をいただきまして大変申し訳ございません。

この度は、Amazonマーケットプレイスへの出品許可を申請いただきありがとうございます。ご提供いただきました商品情報を元に、担当部署にてJANコードがない商品の出品審査をさせていただきます。なお、審査完了には通常4営業日ほどいただいております。

多数の出品者様より申請をいただいた場合には、通常よりも長めにお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。所定の審査期間を過ぎましたら、以下の方法で出品が可能になっているかご確認ください。

 【JANコード無しの商品登録可否の確認】

セラーセントラル「在庫」タブ>商品登録>商品を新規登録>商品のカテゴリーを選択>「重要情報」タブの「製品コードなしの理由」の項目を確認

「製品コードなしの理由」が表示されている場合、JANコードなしでの商品登録が可能です。必須項目をご入力の上、「自社ブランド」を選択して商品をご登録ください。

なお、この返信を持ちまして本ケースはいったん回答済みとなり、ケースを閉じさせていただきますが、審査を行った結果、修正が必要な個所、ガイドラインに沿わない内容などが判明した場合には、メールにて出品者様に改善内容をご連絡いたします。

引き続き他の商品の出品許可を申請される場合は、ご連絡差し上げます改善内容に沿って指定箇所を修正の上、セラーセントラルのページ下部にございます「テクニカルサポートへ連絡」より、再度出品申請を行っていただけますようお願いいたします。今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

Amazonテクニカルサポート